SSブログ

一昨年は中国に行っていました。その6 [旅行]

DSCF0648.jpg

こんな風景を見ると一見微笑ましいのですが…(ため息)。
この橋を渡った時なぜかもの凄い揺れるんです。吊り橋だからって?
いいえ、地震でも起きたかって位もの凄く…なんででしょう?

前回はこちら↓
去年は中国に行ってました。その1
去年は中国に行ってました。その2
一昨年は中国に行っていました。その3
一昨年は中国に行っていました。その4
一昨年は中国に行っていました。その5

答え…
観光客を捕まえる為…村の人達がめちゃめちゃ揺らしてるんですよ…。
いい加減何かにつかまろうとすると…手を差しのばしてくるんです。村の人達が…。
でお土産を買ってくれと言うんですね…。

でもここでも絶対買わないように指示されます。
誰かが買ったら群がって来るそうです…はぁ〜怖いよ〜(TωT)。

この動画もロングでツアーの人達の顔が解りにくいと思うので一応アップします。



ここの人達は中国のお土産用写真集で川で長い髪を洗っている姿でよく写っている民族です。
生まれてから髪切らないようです。
髪型で結婚しているかしていないかが解るようになっています。

家の中も見せて貰いました。
これもビデオ取りましたがツアーの方々の顔がばっちり過ぎるので…残念。
家の中はこんな感じです。木造で高床式。採れた穀物なども全部中に入れられるようになっているのだと思います。二階建てです。かなり広いですよ。ちゃんと普通の部屋もありましたがそこは入れませんでした。ちらっと見えましたがベッドもテレビもありました。
ここは二階(高さは三階)です。でもここまで運んでくるの大変だなぁ…。
体重の重い人も危険ですね…。
DSCF0654.jpg

家の下はこんな感じ。
DSCF0655.jpg


かなり順番めちゃくちゃなんですが…前回棚田を見た後の食事が実はこのツアーで一番美味しかったです。見た目は地味で更に食べ残しですいません。
DSCF0657.jpg

DSCF0658.jpg

真ん中のお芋もサツマイモみたいで美味しかったし、何よりも豆板醤が美味しかった!
思わず、お土産屋さんで探して買いました。
二つで八元まで下げて、ちゃんと新しいのを出して貰いましたが、一つずつツアーの人と分けて…。主に唐辛子とニンニクなので大丈夫だと思うのですが…結局帰ってから余り食べずに…終わりました…。
普通に日本で買っても忘れて食べないこと多し…もったいないですね。反省。

そして一番このツアーで一番行きたくなかった温泉です。
だって水着で入るんですよ…。水着なんて太ったので買ってないですよ。o(TヘTo)
DSCF0606.jpg


試しに水着屋さん覗いてみると…。


ふふ…。

DSCF0602.jpg


買う訳無いじゃん…。
昔テニスやっていたときもスコートが嫌いで嫌いで…。
試合以外ではずっとジャージで過ごしていた私が〜〜〜。
(実はスカート今となってはまったくはきません…選択肢になくなりました…笑)

しかも混浴ですからねぇ…。
定価もないのでいったいいくらが相場だかぼったくられているのか謎です。
妹と一緒に止めときます…ととっとと散歩に出ました。

DSCF0608.jpg

夕方なので写真も暗くなっちゃうし…。
DSCF0618.jpg

15分位歩いたところにちょっとした建物がありました。

ここは食材屋さんでこういうの日本ではなかなか見られない状態です。
かなり生々しい食材もあり、隣では小学生位の男の子が鶏の羽根をむしっていました。
その場で鳥とかは絞めるのだと思います。ここに置いている時点では生きています。
DSCF0614.jpg

この子の焼いているのは竹の中にご飯と具を詰め込んで炊き込みご飯を作っています。
何が入っているかは解りませんが、この後ホテルの食事でも出ました。美味しかったです。

ここで売っていた食材はネズミとコウモリ、鹿の毛のまだ付いたままの足、生きている鶏とキジ、カエルなどなど…でどの肉が入っていたのかなぁ…。でも逆にちゃんと見えるので安全な気がしました。

とにかくお水は買わないと〜歯磨きの水もミネラルウォーターでって言われるのですが…、こういう場所なら水綺麗そうですが…やはりこわいのでしょうか?
で相場はだいたい3元みたいなのですけど…、ホテルでもう少し補充しようと思って買いに行ったら…。

まずいくら?って聞いたら7元といいました。高い!じゃーいらないと戻したら、緑茶とかそういうのが7元で水は1元と言い出しました。一元ホント?って言ったらうんうんと頷いているので、じゃあ水と緑茶買うと言って10元渡しました。で見ていたら…おつりの計算が解らなかったようで…あちゃ〜。

で次の朝も取りあえず水1元ならここでもう一本買っていこうと思ったら朝は5元。
ディスカウントして3元…もう水買うだけなのにめんどくさいですねぇ!
ここが一番めんどくさかった。で多分1元はありえなかったようです…。
緑茶は砂糖水のようで飲むの無理でした…。

ずっと乗っていたバス…乗り心地はあまり良くなくて…久しぶりに酔いました。
せめてリクライニングしてください…。
DSCF0616.jpg


帰った頃は薄暗くなっていました。
ここにはいくつか温泉があるようで光っているところが温泉のあるところみたいです。
DSCF0624.jpg

ここも温泉の入り口みたいです。
DSCF0625.jpg


エステとかもやっていましたが…よく解らないし、日本人料金なのでやめました。
一番びっくりしたのが…私もやばかったとしたあと思ったのですが、一元だと思って水を買いに行って、水を持って店員に1元渡したら、3元だというので、さっき1元で買ったと言っても聞く耳持たないで、解決していないまま他の高そうな買い物をしそうな人にさっさとついてしまったので頭に来て水を戻してエレベーターで戻ろうとしたら、店員の子が乗る寸前に渡した1元を戻しに来ました…。

1元渡していたこと忘れていた…(うっかりモノ…)。
で何も考えず財布を出してお金を入れたら…おお!っと言う声と共に一緒に乗っていた他の中国人がもの凄い目を見開いて私の財布をのぞき込んでいました…5.6人が一斉にのぞき込んでいる…。
びっくり!ポイントカードとか現金じゃなくて色んなモノが入っている財布だったんです。
KANSAIの派手目な…。超うっかりでしたね。よりによってエレベーターの中で…。

何もなかったからよかったけど、日本でもそんなことしないよね…。
これも二度とやっちゃいけないと思いました。

今回はこんな感じで終わりま〜す。
中国旅行したくなりましたか?私は毎回懲りているくせにまた行きたくなるんですよ…はは。
なんか良くも悪しくも日本人が忘れている事を思い出させてくれます。

読んでいただいた方々ありがとうございます!

nice!(24)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 21

ねこじゃらん

う〜ん、中国での食事といえば、酢豚。。酢豚酢豚酢豚でした。
いつかネタにしてやろうと思っているんですが。(笑)
その買い物の面倒さ、、食事、、、
どうもアジア、中国には腰がひけます。(まあ貧乏なのでそうそう行けませんが(笑))
それでも行きたくなるってことは、rincoさんに合ってるんですね。^_^
by ねこじゃらん (2009-01-26 15:42) 

ニャンコ

中国は以前は行ってみたかったですが、現在は農薬問題などで行きたくは無い国ですね。

海外で財布など大っぴろげにするのは危ないですよ。
日本ほど平和な国は少ないですから。

今四川地震で廃墟になった街に飼い主のいない猫さんがうろついているそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000023-scn-cn

また動物達が無下にされないかと心配です。
by ニャンコ (2009-01-26 16:01) 

クロネコ

竹の炊き込みご飯、面白いですね!(^^)
by クロネコ (2009-01-26 16:33) 

ryon

昔の日本をみるみたい。。国民性はちがいますが。
やっぱり多民族国家なんでしょうね~にしても、温泉すごいですね~
温泉のあるところいってみた~い
by ryon (2009-01-26 18:47) 

マリエ

ヤオ族、とかモン族とかの手工芸品沢山もってます。以前ボランティアで女性の自立支援のためとかで買いました。細かくて脱帽でした。本物いっぱい見てきたのですね。
rincoさんは凄いですね、逞しい!こういう旅行が出来る人尊敬です。(^^♪
食べる物や寝る所やもろもろ気になって・・・・本当はこういう旅行こそ面白いのでしょうが、
やっぱり、尊敬です。
by マリエ (2009-01-26 22:31) 

rinco

ねこじゃらんさん
私もマニアックなところばかり行っているせいか下手物?からフルコースまで食べてます。
酢豚なんて出たことあったかなぁ〜??って位ですよ。
四川の方では日本人用にアレンジされている中途半端な食事ばかりで…、
辛くてもいいからみんなが食べてる物出してよ〜!って思いましたよ。
今からそっちは6年前になるので…場所は違いますが大分良くなりましたね。
しかし四川は行った時よりは逆に大変な状況ですが…。

ニャンコさん
食事はもうカップラーメン持っていくかって位ですね。
日本人もこの頃はすでに余りお土産を買わない状況でした。
なので余計ヒステリックな感じでお土産屋さんをコースに入れないで〜!
って思いましたよ。今でもやっぱり入るのでしょうかね…。

そうそう解っているつもりでもうっかりやっちゃうんですね。
この時のツアーでも海外かなり慣れている人がスリに狙われているのを
みかけましたよ。
友達も高級ホテルに泊まったのに荷物開けられていたという事件も
ありましたしね…。

気をつけます。
次は財布もぼろいのにします。
四川は地震の前に行っているので、建物を見た時地震大丈夫なの?って聞いたら
ガイドさんがが少ない地域だと言っていたのにびっくりしました。
来た時点で相当被害が出ると思いましたが…。

今日は中国の動物園でやっている動物の虐待ビデオも見ました。
中国つながりで出てきました…。
日本だってまだまだですし、人々の意識を変えるのは時間がかかりますね…。

クロネコさん
竹を食器代わりに沢山使われていました。
そういうところはいい感じです。

ryonさん
うちの叔父も昔の日本みたいだって何度も行ってますね…。
その時はなんで〜??って思いましたが、トイレも改善されてきたし…。
温泉はまぁまぁだったとのことです…。
入った人は何事も経験みたいな感じでしたね。
数日居れば少し効能もあったかもしれませんが…。
何に効くのかもよく解りませんでした〜…。

マリエさん
なんか女性が頑張っているのは見ましたよ。
逆に男性は働かないという場所もありましたしねぇ…。
共産から資本主義になってもいきなり替えられないのでしょうか?
その点女性の方が切り替えが早いのかも知れません。
この辺の手工芸はそれほど細かいモノは普通のお土産屋さんでは見られませんでした。
荒いものか、機械で量産しているものばかりです。

私は本来ツアーよりはフラフラ適当に行く旅行の方が好きです。
中国語が出来れば一人ででも行きたい位ですが…。
中国はツアーで行っても危険な香りなので…今のところガイドを雇って車で個人で
回れる位にならない限りツアーで…。
多分一生無理っぽい(笑)。



by rinco (2009-01-26 23:11) 

花火師

こういうところ、行ってみたいけどなんだか怖い気もしますよね


by 花火師 (2009-01-27 01:04) 

まぐろとわさび

終りのほうの数枚・・日本の温泉街と似てるね。
ちょっと京都の貴船にもみえる。
海外旅行したいけど、お買い物や食事のときのやりとりが面倒で・・・^^;
でも、それ以上に楽しい発見ありそうですね。
by まぐろとわさび (2009-01-27 09:20) 

ニャンコ

おはようございます。

署名ありがとうございました。
by ニャンコ (2009-01-27 09:54) 

benzo

生きるたくましさのようなものを感じますね。
でもこういう旅は軟弱者の私には出来そうもありません...
竹の炊き込みご飯は美味そうだけど。
by benzo (2009-01-27 11:32) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
もの凄く揺れる橋…。怖くて渡れそうにありません。(汗)
村の人たちが揺らしているのですか!
万が一のことがあったらどうするつもりなんでしょう!?怖すぎです~!
生まれてから髪を切らないだなんて、凄いですね。ギネスに載ってしまいそうです。
ああ~私も水着って全然着ていません。
ネズミやコウモリって…魔女の秘薬でも作っていそうです。(汗)
中国、色々なことが起きるのですね~。とっても興味深かったです。
by skimble (2009-01-27 15:58) 

rinco

花火師さん
実際行ってしまうと怖くないんですけど、彼らなりに買わせようとして
そういう形になったようです。かなり方向が間違っていますよね…。
もし次があったらまた違う方法かも…?

まぐろとわさびさん
京都の貴船はまだ行ってないですね〜。
アメリカ辺りでは昔ブラブラしていましたが、貧民窟のような場所に入り込み
やば〜いと思いながら何食わぬふりで出ましたが内心ドキドキです。
アメリカではフリーだったので冷や汗沢山あります。
昔過ぎなネタなので…でもそのうち書くかも…。

ニャンコさん
いえいえ当然のことですよ〜。

benzoさん
中国の人々はたくましいです!
実際行くと疲れるんですけど…せめてバスをもう少しいいバスに…。
それだけが願いです。また行きたいような気もします…。

scoskiさん
渡り始めてから揺らすのでびっくりですよ〜。
そして大丈夫ですか?って腕を取られるのでふりはらわないと(笑)。
ツアーの人の中にはひっぱたいている人いました。(腕ですが…)
ひ〜〜〜。やり方完全に間違っている〜。
余り高い吊り橋ではないのですけどね。
止めて欲しいですよね…。
ほんと行くまでこんなに波瀾万丈?な旅になるとは思っても見ませんでしたよ(爆)!

by rinco (2009-01-27 18:40) 

koume

北京とか、上海とかも行ってみたいけど、こういう少数民族の所に行ってみたい!!
よくテレビで見て、とっても興味があるのです。
でも、勇気居るよね…モノ食べるのww
そして、観光客目当てに土産物売りに群がってくるって言うのは、
アジアの国ではお約束ですね^^;
by koume (2009-01-27 21:18) 

Ranger

中国に限らす、特にアジアの国に行くと、日本人はカモのように思われてるんですよね^^;

でも、それでも少数民族の地域とかには、凄く魅力があります
ガイドさんがしっかりしてると心強いけど、たまには、グルのガイドさんとかも・・^^;
by Ranger (2009-01-28 10:18) 

mitsu

こんにちは!トップ可愛いデザインですね~~♪
中国のモデルさん達~表情よいですね
日本じゃなかなか人物も撮れないですからね~
ニャンと風景専門です~あと地面ね(笑)
デーハーな水着の羅列が気になりました・・・
広角レンズで下からぐぐっと狙いたいですね!
ピントはブルーの水玉模様~~(‐^▽^‐)
by mitsu (2009-01-28 16:58) 

のの

rincoさんの旅行記読んで行った気になりました(^^)
いろいろ危ない話も聞きますが
なるほど~と思うことも多く、為になりました♪
by のの (2009-01-28 17:44) 

トウコ

私だったら吊り橋揺らされた時点でキレます。
そんな事する相手から死んでも物なんて買いません。苦手なんです(==;
川で髪を洗う民族は前にテレビで観た事あります〜
一応観光行事?にもなってるんですね。

一昨年の話ですがお疲れさまでした(^^;

by トウコ (2009-01-28 18:17) 

うに

水は…本当にミネラルウォーターなのか?という疑問もありますよね。。
ワタシは仕事で蘇州に行ったとき、ホテルに置いてあったミネラルウォーター、
沈殿物がありましたから…。
日本は安全な国ですよねぇ。つくづく思います。
by うに (2009-01-28 19:35) 

rinco

koumeさん
私もマニアックな場所ばかりなので今度は
北京や上海に行ってみたいです〜。
今までで一番最悪?はチベットの料理でした…。
殆ど手を付けずに終わりました。
あと四川の火鍋もやり方教えてくれないで食べろと言われ、
食材からして謎で…ケンタッキーの方がいいな…と思いました〜。
もちろん日本で食べてるのとは違いましたね…。

Rangerさん
私はアメリカからメキシコに入ったことがあるのですが、
そこでもトモダチ!トモダチ!って日本語で言われました〜。
わざと夏休みのウィークエンドに行きましたが平日だと相当たかられる
ようですよ〜。叔母はチェコで子供に財布すられました〜。
日本人は色々と中途半端ですからね…。カモなのでしょうね…。
友達は南アフリカに滞在していて、やはりお土産屋に連れてきた人が買った金額
の10%あげると言われたと言ってました。

mitsuさん
ありがとうございます。
殆どの人が素朴な人達でしたよ。
へんな悪知恵も悪気はなく、自分の欲望に忠実なんだな〜って(苦笑)。
こうした責任も観光客側にもありますからねぇ…。自分じゃないにしても…。
写真もいい顔しているのでつい載っけてしまいましたが…。
水着を写しているmitsuさんを見たい気が…(笑)。

ののさん
そのうちご家族で〜是非?!
またその頃には変わっているとは思いますが、
良い方に変わって欲しいですよね。

トウコさん
行きだったら切れていたかも…。
でも帰りだったので〜きっと誰も何も買わないから最後の手段でしょう。
無邪気な顔をして叔父さん…って感じでした。
ほんと疲れました(笑)。最後の最後にまた桂林から広州に行く飛行機が遅れて…。
日本に帰る飛行機まで殆ど寝る時間が無いまま空港へ〜。

うにさん
そんなことがあったのですか?(◎_◎)
日本も色々出ていますが、水くらいは安心して飲めますよね…。
水道局も先日テレビで言ってましたよ。

by rinco (2009-01-28 23:49) 

キンタックン

中国ってやっぱり大きい国ですね。
大陸って感じです\(◎o◎)/!
by キンタックン (2009-01-29 09:39) 

rinco

キンタックンさん
ほんとですねー。食べ物の問題さえなければすみからすみまでいってみたいです。
もちろん他の国もですが…時差ぼけが怖い…。
by rinco (2009-01-29 10:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。