SSブログ

とりあえずにゃん太入院から退院へ [猫]

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

IMG_7048.jpg


↑にゃん太とヒメ。
ヒメはお転婆すぎてみんな余り相手にしてくれないのでイクメンのにゃん太のそばに居たがりますが…病気のにゃん太には今となっては少々負担気味…。ごめんね。

一番歳の近いチャッピー(とはいえ11歳)はもうヒメが大っ嫌いで…ちょっと可哀想なくらいです。

病気のせいと歳と新しく増えたヒメとで猫たちの関係も変わってきてなかなか大変です。

去年は11月後半くらいから自分も右手に激痛が走り、医者に行ったところ腱鞘炎と診断され、とりあえず、湿布していましたが、どんどん右手が痛さで使えなくなり断捨離どころではなくなってしまいました。
今年は断捨離一段落つけられるかと思ったのですが土壇場で激痛で…年開けたらまあすぐじゃなくてもいいか〜…となってしまい…'`,、(´▽`) '`,、 また気を引き締め直さないと…(^_^;)

にゃん太も入院で静脈注射をしたあとめっちゃ元気になり毎日だった点滴がお医者さんに間隔を空けてもいいかも…自分で判断してみて下さいと言われたので結局間を空けてみたら……やっぱり具合悪くなり…年末に入院となってしまいました…。

IMG_7070.jpg


正直にゃん太は初めての猫なので病気の事はまったく判らない。
しかし先生は自分の感覚で点滴する日を決めても…と言われたのですが…にゃん太は医者に行くのが本当に嫌なこなので飼い主としても嫌がるにゃん太を連れて行くのは可哀想だし…なんて思っていたのが逆効果!!ちょっと具合が悪くなってきた?と思ったら三日で3,5キロが3,2キロへ。

あっという間に元気がなくなってしまい、年越せるかどうか…とハラハラしていました。

IMG_7007.jpg


↑入院寸前のにゃん太

今回の病院は沢山獣医さんがいるので最初に当たったまあまあ若い女性のお医者さんににゃん太は任せたのですが…その間にも心音に雑音が聞こえると心臓の検査をしたり、(結局治療までにはなってないと)シロも甲状腺亢進の治療のために薬を飲んだり、でもリスクとして腎臓が悪くなる可能性があるとエコー撮られたり…。

クロも歯槽膿漏で手術になりました。
次から次ですねぇ…。

前のお医者さんの健康診断はなんだったんだ〜って感じです。

シロとクロの件はまた次の投稿でお知らせしたいと思います。

自分の腱鞘炎は猫の次から次の健康診断でもう治療は後回しになってしまいましたが、とりあえずステロイドを注射してなんとか今治っています。
治らなければ手術だと言われたのでよかった〜!


にゃん太の件に戻りますが、具合が悪くなり検査したところステージ4に達していました。
にゃん太は今回膵炎、胆嚢炎も併発しているとの事…。(治療は同じ)
入院でまた静脈点滴をしなければならなくなりましたが、入院した日が12月の27日で病院は29日迄とのこと…。

もちろんそのまま入院は出来るのですが、普段でも夜は人が居ないのが、休みに入ると最低限の人間しか出入りしないため一旦家に帰る方が猫のためにも良いとの事で…その間は皮下注射を毎日して欲しいと…。

出来ない場合は来てるスタッフが対応出来ますが、休み中は一万円増しになるとのこと。

それでなくても去年の出費はきつかったのに、更に毎日一万…。

本当に湯水のようにお金が消えていきますねぇ…。

100ccとなると一回入れ替えるのでこのタイプです。

IMG_7101.jpg


でもやっぱりその辺は前のお医者さんとは違ってました。
嫌がる猫でもこうすれば出来るのでは?というのを教えてくれました。

抱え込んで四脚の関節を手で挟み動いても空中をジタバタするだけにするという方法です。
なんとか妹にそれを覚えて貰いなんとか五日間点滴が出来ました〜〜!!

にゃん太はもう家で点滴は無理だと諦めていたのですけどねぇ…。
点滴の量は100ccと増えたので絶対無理と思っていたのですが…。

しかし中途半端な静脈点滴でなんとか下がったCre(クレアチニン)、BUN(Blood urea nitrogen:血液尿素窒素)ですが、結局年明けて開院とともに行ったら戻ってました…。

二日まではめっちゃ元気でよく食べてたのに三日になったら電池切れしたように元気も食欲もなくなり…焦りましたが…救急病院へ行くかとも悩みましたけども朝一で行けば大丈夫そうだという病院のアドバイスももらい、行ったところ…また四日間入院となり先日退院しました。

でも朝になったらケロッと元気になってたりしてたし…。
いやはやジェットコースターのような容態で疲れました…。

数値は多分これで下げ止まりだと思うとの事…。

いつもの先生は休みだったので代わりの先生でしたが年齢的には私と近いかなと思われ、正直こちらの方の方が色々知識があるような…。

もっとも前の病院の院長は同じ歳だったのですが、経験に基づかれていたものの…ちょっと知識が古いような…でまあ個人差はありますよね。

毎日点滴は変わらず、また一週間後に通院します。

元気があるので点滴夜の時に噛み切ったようでエリザベスカラーされてましたが…。

IMG_7143-(1).jpg


病院で二日目からも食欲が出たようで帰ってからも食欲があり、ガリガリだったのがすこーしだけ肉が付いてきたようです…。

私の肉分けてあげたい…。
飼い主は余りに一気に猫たちの治療をせねばならなくなって自分も腱鞘炎になって、食欲中枢が破壊されて食に走り…今怖くて体重計に乗れません。

もうすぐ健康診断なのでそれでメタボと言われたら潔くメタボ治療に励みます…(ノД`)

前のお医者さんの点滴のレクチャーで出来なかったのがトラウマになっててすぐ家での点滴をしなかったのが本当に悔やまれます。

腎臓病と判ったら潔く点滴をしてあげてください。それが遅らせる第一歩ですねぇ…。
お金をかけるか、自分でやるか…とにかく早めの決断を。

そして医者を見極める…。

皮下点滴だけじゃなく静脈点滴もあり、それで元気が回復しますので(無理な延命ではありません)それが出来るお医者さんに変える方法もあると知っていただきたいと思いました。


今年も頑張ろうね…。
とここまで書いたら机に飛び乗り人の手を踏んづけていくにゃん太でした。(^▽^)

皆様のご多幸も心よりお祈りいたします。


nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:ペット

nice! 24

コメント 9

ヤッペママ

こちらこそ宜しくお願いします。

by ヤッペママ (2019-01-10 22:44) 

Kuroco

ヤッペママさん
ありがとうございます。
by Kuroco (2019-01-11 15:17) 

のらん

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
いちばん上の写真、いいですね(^.^)
若いヒメさんが隣で、にゃん太さんも、きっと喜んでますよ♪
以前飼っていたウチの犬も、腎臓病を患って、最期の一年は
毎日のように医者通いでした。。
にゃん太さん、点滴がんばって、まだまだ元気でいてくださいね!
by のらん (2019-01-12 14:43) 

Kuroco

のらんさん
いつも優しいコメントありがとうございます。
にゃん太は普段は元気で飼い主の方が油断してしまって
うろたえてばかりです。
発症してから一年経ちましたがあとどれくらいなのか…。
点滴毎日はほんと厳しいですが、看護士並に慣れてきたかもです…。
by Kuroco (2019-01-12 22:37) 

横 濱男

コメントありがとうございます。
いろいろ大変ですね。
新横浜公園は歩きがいがありますよ。。
by 横 濱男 (2019-01-13 14:28) 

横 濱男

忘れてました。
蝋梅は西方寺なので、「市営地下鉄新羽駅」下車になります。
徒歩5分位かな。。
by 横 濱男 (2019-01-13 14:32) 

ネム

あけましておめでとうございます
にゃん太くん、どうされているかなあ、と、少し心配していました。腎臓病、悩ましいですね。。
にゃん太くんとヒメちゃんのツーショット、すごくかわいいです。
よき一年でありますように☆☆☆
by ネム (2019-01-13 17:15) 

Kuroco

横 濱男さん
今度散歩に行こうと思います!
新羽も市民農業大学の方の紹介でそちらの農家さんのお手伝いをさせていただいた事があります。
鳥の声を聞きながらの作業は羨ましかったですよ。
蝋梅はそちらでしたか。
機会があればそちらも行きたいと思います。
by Kuroco (2019-01-15 00:03) 

Kuroco

ネムさん
明けましておめでとうございます!
気にかけていただけてとても嬉しいです。
お医者さんににゃん太君は表情が具合悪そうに見えないので
判断が難しいですね。と言われました。
後悔のないように頑張ります。


by Kuroco (2019-01-15 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。